|
少し曇り空。風が割りと強い。
風のお陰で体感温度は寒かった。
この時、参加数が30台越えで少しテンション↑
思えばテンションが↑のもこの時だけ。
後は下降の一途って感じでした。 |
ドライバーズミーティング。
相変わらず解り難い感じがする説明。
昔は道中、ドラミの練習をしていました。
国語力の無さというか頭の悪さが出ますね。 |
|
|
午前10時前。
パイロンお亡くなり。
だいぶパイロンもくたびれてますね。
割れの酷いものは買い替えをした方が☆
どうしても経年劣化で割れ易くなりますね。
高い物ではないので数本買い直そう。 |
痛車登場!!!!!!!
私は生まれて初めて生で見ました。
このようなボンネット一面なんてのは初♪
しかもこの車、本日のサポートカーです。
凄いの一言です。 |
|
|
久々にパドックが埋まっています。
このくらいは参加台数が欲しいところ。
これだけ集まれば次回もやる気になります。
少ない時はホントに止めようかって思う事も・・・
これホントです。
|
ビデオカメラ。
チーム員が動画撮ってました。
わざと映り込みアホなことをしました。
後日ミーティングで上映するのが楽しみです。 |
|
|
調理風景。
お昼の炊き出し用豚汁。
料理人?が腕をふるってます。
っというより火の番人。
|
午前のミニコース側。
今年度は同じコースで統一。
なにせ毎回コースを作るのが面倒。
コース設営の時間も短縮できます。
どうせ私は走らないし(無責任) |
|
|
配給風景。
これって傍から見ると面白いんですよね。
今日みたいな寒い日は我先にと並びますね。
常連さんはこれを「HEXA汁」といいます。
「ボス汁」って案も出ましたが、即却下!! |
うちの常連さんが、見学に来てお手伝い。
御自身も企画運営をされる身。
物凄く普通にスタッフと同化している。
そして当たり前のように準備を手伝う。
更に誰も気付かない自然っぷり。
とても助かりました。ありがとうございます♪ |
|
|
チーム員も休憩。
設営も一段楽したので食事タイム。
豚汁と御握りを食べていますね。
御握りだけあれば十分なうちの走行会。
コレを見ているあなた!
次回は(次回も)参加よろしく。 |
推定50人分の豚汁は15分でこの有様。
人によっては2杯お代わりをしたそうです。
冷えた体には重宝したはず♪
ちなみに豚汁は見学者にも振る舞います。
遊びに来るだけでも豚汁は食べれますよ!!
コレを見ているあなた!
次回は(次回も)参加よろしく。 |
|
|
午後のドラミ風景。
寒さで思考低下してた模様・・・・
試走してもらうのを忘れる・・・
完熟歩行を説明し忘れる・・・
今日はとにかく物忘れが酷い一日だった気がします。
もっとしっかりしないと駄目ですね。 |
そして完熟歩行をしてもらう。
通常は完熟歩行後にドラミです。
誰も気付いていなかった。
チーム員が教えてくれました。
寒い中、皆さんしっかり歩いていました。 |
|
|
手組みしたタイヤも僅か10分程で終了。
元々溝が無いのでまともに走れやしない。
高速スラロームで3蹴りするも1回だけ成功。
残り2回はことごとくスピン。
傍から見ると随分下手な走りと思われたでしょう。
事実下手だから思われて当然ですけどね。 |
午後のタイム計測。
競技車両化したまろやかパルサー。
今日はマグネット式ゼッケンの実験だとか。
キャラクターの絵入りのゼッケンで試走!
無事問題なく走行でき満足そうでした。
次回は更に薄いマグネットで実験だとか。 |
|
|
さよならつぎはぎ号。
最後に相応しくデフも終了というオマケ。
機械式がオープンデフになるとは☆
私としても思い出のある車だけに感慨深い。
達者でなつぎはぎ号!
|
表彰式。
前回の表彰式を反省し以前の形に戻す。
結果台数は多かったのに赤字(T△T)/
最後の最後で私はまたヘマをしでかす。
パソコン集計にも関わらず順位の読み間違えをする。
せめてもの救いは商品がクジ引きだったこと。
改善案を考えたので今後は失敗しないぞ!!! |
|
|
私のバンパーが盆栽風に飾られている。
チーム員に出しておいてもらったらこの有様。
今回はミスが多かったのでこれは罰でしょう。
寒い中参加された皆様お疲れ様でした。 |